![]() |
ヒロハケンチャヤシ | |||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
ヒロハケンチャヤシの解説 | ||||||||||||||||||||||||||||||
優美な曲線が美しいヤシ科の観葉植物です。幹は短幹で葉の落ちた跡が残ります。葉は羽状複葉で、濃緑色、弓状に湾曲します。ケンチャヤシは葉軸に対しV字状に子葉が付くのに対しヒロハケンチャヤシは子葉が幅広く葉軸に対してほぼ水平に付くのが特徴です。市場ではケンチャヤシと呼ばれて販売されているものは殆どがヒロハケンチャヤシです。属名のHoweaは、本属の原産地であるオーストラリアのロード・ハウ(Lord Howe)島に由来しています。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
備考 | ||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ヒロハケンチャヤシ |
投票数:10
平均点:5.00
![]() |
![]() TOP |
![]() |