説明
戸外で越冬ができる羽状葉タイプのヤシ。お庭を南国風に
クロツグヤシは観葉植物としては市場に殆ど出回っていない種類のヤシです。
沖縄ではクロツグヤシのことをマーニと呼び、羽状葉のヤシの中では耐寒性が強い為、庭木として使用する事が出来ます。
観葉植物として室内に飾る事も出来ますが、是非ともベランダやテラスなどに置いたり、庭などに植え南国気分を味わってください。
また、何度か結実させるとその株が枯れてしまうので増やしたい場合は花芽を切り取ってあげてください。
幹ががなかなか立たないで群生し、葉は長さ1.5?3m、表面は暗緑色で裏面は灰白色となります。また、葉鞘は黒い繊維質からなり、葉柄は丸く濃緑色で黒褐色の粉がついています。
makimoplant_webmaster (store manager) –
テラスが南国風になってとてもいいです。