ハブカズラ

カテゴリー:

科名:サトイモ科
属名:エピプレムヌム属
種小名:ハブカズラ

科名(英名):Araceae
属名(英名):Epipremnum
種小名(英名):mirabile

別名:

耐寒性:やや弱い
水やり:普通
日照量:半日陰を好む

説明

大型のつる性植物。葉身は成葉では長さ50~60cmになり、長楕円形~卵形。葉縁は羽状中~深裂する。幼葉は小さく裂けないこともある。付着根でよじのぼる大型のつる性植物。葉身は成葉では長さ50cm~60cmになり長楕円形から卵形で、葉縁は羽状中~深裂するが、幼葉では裂けないこともある。葉柄は30cm~60cmで、葉鞘はすぐに萎縮する。原産地は東南アジア、南太平洋諸島、東西諸島の他、沖縄、八重山諸島に自生する。

Q & A

この植物に対して質問をする
まだ質問がありません。不明な点がありましたら上記の「この植物に対して質問をする」よりお気軽にお問い合わせください。